モバイルランニングコスト(携帯電話のプラン料金シミュレーション)

2016/6

SIMカードと対応機種(ハードウェア編)

SIMカードの種類

標準SIM、マイクロSIM、ナノSIM

SIMカードには標準SIM、マイクロSIM、ナノSIMの3つのサイズがあります。
多く使われているのはナノSIMで、iPhone5から採用されています。Android機種では多くがマイクロSIMを採用しています。標準SIMは少ないのですが一部の機種で採用されています。
ナノSIMをマイクロSIMにするアダプタはありますので、小さいのを契約しておいて、アダプタを使うという手もありますが、まれにつまったりすることもあるようです。

SIMアダプター

逆にマイクロSIMをナノSIMにするにはSIMカッターというのを使ってSIMを切ってしまうのですが、失敗を考えると恐ろしいですね。

SIMカッター

やはりSIMを契約するには事前に機種を準備しておいて正しいサイズのSIMを買うのが良いと思います。

格安SIMが使えるスマホは?

格安SIMカードはどんなスマートフォンにも使えるというわけではありません。 通信業者によってdocomo系とau系があり、docomo系にはdocomoのスマートフォン、au系にはauのスマートフォンが使えます。SIMフリーのスマートフォンは両方に対応しています。 SoftBankのスマートフォンは残念ながら格安SIMに対応している業者が無いのですがSIMロック解除することで使えるようになります。対応機種はSoftBank SIMロック解除可能機種で確認してください。 また、docomoのスマートフォンをau系で使いたい場合や、逆にauのスマートフォンをdocomo系で使いたい場合もSIMロック解除で可能になります。

それぞれの動作確認機種はこちらから調べることができます。docomo|au|SoftBank

スピードはどんなもの?

いくつかのスピードテストできるサイトを下記に載せます。いちど試してみてください。
場所や混み合い具合などで大きくスピードは変わると思います。普段よく利用する場所でどれくらいスピードがでるか試してみましょう
https://fast.com/ja/
http://www.speedtest.net/
SPEEDTEST(Nifty)

おすすめ・人気ページ

TOP