モバイルランニングコスト(携帯電話のプラン料金シミュレーション)

2016/8

格安SIM購入レポ

SIMフリースマホZenFone Goに格安SIM業者のSIMを入れるのではなくdocomoシムを設定してみます。格安SIM業者の設定はあらかじめいろいろあるのですがdocomoの設定はないので最初から作ることになります。

docomoシムの設定

まずはSIMを挿入します。持っているのはnanoシムなのでアダプターを付けて入れます。

裏蓋の外し方やnanoシムアダプターなど詳しくは④AEON SIMの取り付けをご覧ください。

docomoシムの設定

シムを挿入しただけでは通信できませんので設定をしていきます。

シムを挿入するとメッセージが出ます。SIMを認識したということですね。

モバイルデータの有効化のメッセージが出ますのでOKをタップします。

アプリの一覧から設定を選択します

設定画面を表示し、もっと見るを選択します

モバイルネットワークを選択

アクセスポイント名を選択

SIM1のアクセスポイント名を選択

右上の+をタップします。

アクセスポイントの編集画面に入ります。

名前任意(画面ではdocomo)
APNspmode.ne.jp
認証タイプCHAP

認証タイプはチェックボックスで選びます。

右上のメニューアイコンをタップして保存を選びます。

一覧に先ほど作った設定が反映されるのでそれを選択します。

ブラウザでYahoo!が表示されました。成功です。

電話の着信もできました。

おすすめ・人気ページ

TOP